運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

なので、私は、こういった事例が、しかもドイツ全土に広がっていることを見ると、ちょっとベンチマークしてみてしっかり研究をする、その材料にはなってくると思いますし、日本でも、みやま市ですか、そこがシュタットベルケのことを始めているということで、これは地方創生にもつながってくるすばらしい取組だなということを思いました。  

中谷一馬

2018-04-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

我が国以外の先進国でも、このような都市と地方の関係を中心に、医師地域偏在というのはやっぱり問題としてあるというふうに聞いておりまして、ドイツでは二〇一二年に医療供給構造法という法律が制定されて、続いて二〇一五年に医療供給強化法という法律が制定されて地域偏在の解消に取り組んでいるということなんですけれども、その中で、当初はドイツ全土日本の二次医療圏と同程度の広さに分けて医師配置を計画していったということですけれども

東徹

2018-02-14 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第2号

そして、以前は自社の中で電力需給を一致させるようにしていたんですけれども、それよりは、やはりドイツ全土でやる方がより効率的でありますし、それから、現在はさらにENTSO―Eというプロジェクトが動いておりまして、全欧州的な送電会社ネットワーク化、そして系統建設、汎欧州的な電力やり取りをするための系統建設、それからコード共通コードですね、電力をやり取りするための共通コードルール形成、こういったところへ

諸富徹

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

それから、ヨーロッパ、フランスドイツ全土でも、ISDSに対する猛烈な拒否運動が起こっている。これが世界の現実で、日本もオーストラリアとの自由貿易協定ではISDSを入れていないんですよ。  だから、日本政府の解釈には無理があると言わざるを得ず、国会決議違反という疑いは拭い得ない。  

鈴木宣弘

2004-05-12 第159回国会 衆議院 憲法調査会公聴会 第1号

ドイツ全土は十六のラントに分かれております。ブランデンブルク、ザクセンなど十六のラントに分かれていますが、ラントでもって構成されているのがドイツ連邦共和国です。ラント代表が集まるのが連邦参議院です。ラント我が国都道府県とは性格が大分違います。都道府県には地方自治が与えられていますが、権限は形だけのもので、機関委任事務が多く、財源が乏しく、国の出先と言ってもよいでしょう。  

井ノ川金三

1996-12-13 第139回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

民間福祉団体としては、労働者福祉団ドイツカリタス等の六つの大きな団体があり、これらの団体ドイツ全土ネットワークを有し、福祉サービス中核的役割を担っております。  在宅サービスの担い手としては、ソーシャルステーションがあり、ソーシャルステーション訪問看護在宅介護家事援助相談等の保健、医療福祉にわたり総合的にサービスを提供しております。

牛嶋正

1965-03-09 第48回国会 衆議院 法務委員会 第11号

このようにして、三つの類型に分かれて推移したわけでございますが、最近と申しますよりは、第二次大戦後におきまして、大体ドイツ全土制度が統一されまして、おおむね従来のプロイセンの制度、つまり、固定俸給制に加えるに、手数料の歩合を加味するという制度ドイツ全国にとられるようになったわけでございます。それで俸給固定額は、これはそれほど高額ではございません。

貞家克巳

  • 1